|
|||||
アジアカップでは長友選手に注目していたブログメイン更新担当・緑茶です。
ブログでの紹介が遅くなってしまいましたが、
先週末よりHJ文庫2月1日発売の新シリーズ
「シュレディンガーの猫耳少女」の特設ページが公開中です!
恒例のバナーリンクも貼っておきますね。
ストーリー紹介や新たな猫耳少女たちの紹介など、
以前にご紹介したブログ記事とあわせて、是非チェックしてみてくださいね!
(緑茶)
(C)2011 VANCE PROJECT
久々に前髪を短くしたら中学生と言われたブログメイン更新担当・緑茶です。
本日、HJ文庫公式ホームページにて、
「第5回ノベルジャパン大賞」の二次通過作品を発表いたしました!
この二次審査を通過した16作品の中からどの作品が受賞を射止めるのか、
その結果は今しばらくお待ち頂ければ幸いです。
なお、惜しくも二次審査で選に漏れてしまった評価シート希望の応募者様には、
準備が出来次第、評価シートを発送いたしますので、こちらもお待ち頂ければと思います。
(緑茶)
新番アニメ&ドラマチェックが楽しいブログメイン更新担当・緑茶です。
本日は2月1日発売の新シリーズ「シュレディンガーの猫耳少女」をご紹介します!
本作のヒロインはカバーにも登場している、
可愛くてツンデレな猫耳少女ジルヴィアです!
主人公である良晴は、このジルヴィアが住んでいる洋館のような寄宿舎に迷い込み、
一緒に生活することになります。
なお、ジルヴィアの他にもイープル、リューダといった猫耳少女も登場!
この娘たちがどんな娘でどんな活躍をするのか?
それは近日公開予定の特設ページに任せるとして……今回スポットを当てたいのは、この人(?)!!
しゃべって2本足で立てる、真っ白のネズミのこちらは、
史上最強最高の錬金術師(自称)・シュレディンガー博士です!
しかし(自称)なだけあって、大したことはできません。
そのくせ非常に偉そうです。史上最強最高だけに。
さらにこのネズミは良晴たちが住むことになる寄宿舎の所有者兼、管理人だったりもするのです。
でも錬金術師なだけあって、世界の存亡に関わる凄い秘密を抱えていたりもします。
そう、伊達にタイトルに名前があるわけではないのです!
そしてもう一人、重要な人物として登場するのは、
生徒会長で巫女さんで、さらに良晴のいとこのお姉さんでもある如月瑞佳です。
この美人で成績優秀、そのうえ良晴を溺愛という完璧超人な彼女も、
シュレディンガー博士とただならぬ因縁があったりします。
彼らが良晴とジルヴィアにどう関わってくるのかにも注目していただきたいところです!
壮大な物語を予感させつつ(しかし白い偉そうなネズミに振り回されつつ?)
寄宿舎で、学校で、猫耳少女との楽しい生活を堪能できる
「シュレディンガーの猫耳少女」をどうぞよろしくお願いいたします!
(緑茶)
(C)2011 VANCE PROJECT
「第5回ノベルジャパン大賞」の評価シートに関する重要なお知らせです。
「第5回ノベルジャパン大賞」評価シートにて、
お送りした一部の評価シートの回答欄に誤りが御座いました。
該当者の方には大変なご迷惑をお掛けいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
また、該当者の方には至急、正しい評価シートを再送させていただきますので、
今しばらくお待ちいただければ幸いです。
(編集部一同)
チョコレートバーを貪り食らうブログメイン更新担当・緑茶です。
本日より、「第5回ノベルジャパン大賞」
一次審査分評価シートの発送を開始いたしました。
発送順や地域によって到着までに少々お時間が掛かる場合もございますが、
いましばらくお待ちいただければと思います。
なお、1月24日(月)を過ぎてもお手元に評価シートが届かなかった場合は、
下記のアドレスまでご連絡いただければ幸いです。
hjbunko@hobbyjapan.co.jp
どうぞ宜しくお願いいたします。
(緑茶)
えいちじぇーい。文庫のみぞれです。
食べ物ネタが多くても自重しません。
先日、編集部のとりかわと新宿駅地下ダンジョンまで遠征してきました。
期間&数量限定なレアなブツを噂を聞きつけて、目的地はロッテリアへ。
そんなお目当ての商品はこちら。
はみだしステーキバーガー。
は、はみだし……っ!!
はみだし、ですって! はみだし!
ステーキが!
はみ! だす!
はみだすわけですよ!
全国推定7千万人はいると目される、はみだしマニア……。
その末席に名を連ねる私としましては、興奮をおさえきれないネーミングなわけです。
ということで、早速はみでてもらいました。
はみ! だした!
ステーキがバンズから豪快にはみだしております。
今日までの自分から半歩はみだす覚悟をきめつつ、
思いきりかぶりついて、たちまちまるっと完食でございます。
やわらかくジューシーで、見た目以上の食べ応え。
とかなんとか書きながら、また食べたくなってきた。
セットでスープがついてきたことを付記しつつ、これにて失礼。
(みぞれ)
年末年始で胃が拡張気味なブログメイン更新担当・緑茶です。
本日、HJ文庫公式ホームページにて
「第5回ノベルジャパン大賞」一次通過発表をいたしました!
今年の一次通過は53通!!
過去最多だった応募総数437通に比例し、こちらも過去最多となりました。
一次通過の詳細はHJ文庫公式ホームページよりお確かめください!
なお、惜しくも選に漏れてしまった評価シート希望の応募者様には、
準備が出来次第、評価シートを返送いたしますので今しばらくお待ちくださいませ。
(緑茶)
新年あけましておめでとうございます。
おかげさまをもちまして、HJ文庫も今年で創刊5周年。
皆様に楽しんでいただける作品を送り出すべく編集部一丸となって尽力していく所存ですので、
本年も変わらぬご愛顧をどうぞ宜しく願い申し上げます。
(編集部一同)
|
|||||
Copyright © 2021 HJ文庫/HJノベルスブログ - All Rights Reserved. |