人気投票へはこちらからアクセス!
(緑茶)
|
|||||
最近好きな漢字は「和」。
ブログメイン更新担当・緑茶です。
本日は、現在絶賛投票受付中の
「六畳間の侵略者!?」人気投票についてお知らせが……
なんとデッドヒート御礼につき、投票期間ちょこっと延長決定! です!
現在トップの晴海先輩と2位の早苗との差は、実はそれほどついておりません。
他のヒロインたちだって、場合によっては大逆転勝利の可能性が残されているかも!
……おや? 以前トップを独走していた気がする某魔法少女さんのすすり泣く声が……?
編集部的にも結果が気になる「六畳間の侵略者!?」人気投票は
2010年5月6日12時まで投票受付中!
一人一日一票を守りつつ、投票お待ちしております!!
人気投票へはこちらからアクセス! (緑茶)
会社用のオシャレ☆眼鏡が欲しい気がするブログメイン更新担当・緑茶です。
つい先日のことですが、
出社途中で愛用のコンタクトレンズ(左)が突如叛乱を起こし、
あまりの痛さに着用を断念⇒その日はコンタクトレンズ(右)のみで過ごしました。
ちなみに裸眼で0.06~0.04くらいしかないので、
何かを見る時には左目を覆い隠しながら作業するハメに。
しかし、人間とは慣れる生き物。
最初は違和感ありまくりでしたが、
段々と左目を手で覆う動作がナチュラルに出来るように!
休憩中などは「うぅ……左目が疼く……っ!!」とかなんとか言いながら、
リアル邪気眼ごっこに興じてみたりしてました。
なんだかんだでHJ文庫編集部は平和です。
(緑茶)
仕事帰り、家に帰ってもすることがないので、
(ゲームやりながら、アニメ見るくらい)
帰りがけ、夜中にできる「何か」を常に検討中のとりかわです。
酒ばかり呑んでるのも身体によくないので、映画の深夜上映を見に行くことに。
何を見たかは、今さら過ぎてカッコわるいので、伏せておくが、問題は天気。
折しも東京は4月にあるまじき冷え込みで、こともあろうか雪まで降ったとかなんとか。
帰りには止むだろうとタカをくくって、行ってみたが、帰りがけの雨のひどいことひどいこと。
そしてめちゃさむ~~~;;
冬は常備だった軍手も持ってなかったしorz
ビニール傘さしつつ、自転車こぎこぎ。
あれ……そういえばおととい、熱出してなかったっけ?
今現在、左鼻が微妙に詰まってるのは、やはりそのせいなのだろうか……。
ちょっと節々も痛いです。
(とりかわ)
まさか「けいおん!!」の中でアンガス・ヤングの姿を見ることになるとは!
確かにSGと言えばアンガス・ヤングだし、アンガス・ヤングと言えばSGだしね。
ところであのリフは「Thunderstruck」で良いのかな?
(足柄ポンポン丸III号乙型)
戸村さんの初先発初勝利を祈願するでありんす!
(負けたら結果以外ここには書かないことにしよぅかな……)
(ずんだ)
【追記】
……もう書かない。
(ずんだ)
先日、地元で巨大なブタを散歩させている美少女に遭遇。
あまりの衝撃に3回ぐらい振り返ってしまったブログメイン更新担当・緑茶です。
本日は5月1日発売の新シリーズ
「突然騎士になってムフフな俺がいる」をご紹介します!
著者の糸緒思惟さんは、これがデビュー作となるピッカピカの新人さんですよー!
まずは気になるストーリーをご紹介!
主人公の風原湊君は普通の高校2年生なのですが、
ある日突然、南国“シャルスティア”に移住&転校することに。
しかもお姫様を守る“神託の騎士”に任命されてしまった上、
麗しいお姫様たちから騎士叙任の儀式を受けるのですが……これが実にマーベラスなんです!
お姫様たちの胸を片方ずつ触らされるだけでも美味し過ぎなのに、
この後左右からそれぞれ頬にキスをされちゃうのです!
……皆さんいろいろ思うところはあるでしょうが、
あくまでこれは古来より王族に伝わる神聖なる儀式ですので!
あくまでこれは古来より王族に伝わる神聖なる儀式ですので!
大事なことなので2回言いました。
とはいえ、美しいお姫様たちにこんなことされたら、思春期の湊君のハートはドッキドキ!!
またお姫様たちの他にも、王家に仕えるメイドさんや騎士少女、
さらに湊の幼なじみの女の子も加わって、まさにヘブン状態!
彼女たちと一緒にパーティーでダンスを楽しんだり、
南国の透き通るように綺麗な海で思いっきり遊んだり、
時には王家の秘宝を探すためにダンジョンに潜ってモンスターとバトルしたり――。
そんな楽しくてムフフな騎士生活を、皆さんも湊君と一緒に是非楽しんでくださいね!
(緑茶)
今年はちゃんとお花見しないまま、桜があらかた散ってしまいました。
残念無念。
『第9地区』見てきました。
いや~、面白かった!
異星人とのファーストコンタクトを題材にしたホラーアクションで、
特に前半の恐怖とギャグが相半ばする状況描写は異常。
いろいろ出鱈目で突っ込みどころも多い映画ですが、
多分確信犯だろうから、言うのは野暮ってもの。
『アバター』と見比べてみるのをオススメします。
(い)
みんなお久しぶりね、ミントよ。
今月の新作の「ストラトスフィア・エデン」、最高だったわ~。
カナタ君がスサノオに乗って戦うシーンがカッコ良くて、惚れ惚れしちゃう!
早くこの感動をブログに載せなきゃ……へぇ~、最近見ていなかったけどご主人様も書いているのね。
どれどれ……5月1日発売の「マスター オブ エピック ~戦禍の果実~」の記事ね……ん?
何よこれ!
最近やたらとパソコンに向かっていると思ったら、フェレットなんかにお熱をあげちゃって、プンプン!
私の方が100万倍もかわいいのに!
ね、フィオもそう思うわよね?
コクンコクン(お姉ちゃん、怖いにゃ……)。
うんうん、そうよね。
早速私のアイテムも作ってもらえる様に、ご主人様とゲーム会社さんに交渉してくるわ!
あ、行っちゃったにゃ。
何だかフィオも、フィオのご主人様に会いたくなってきたにゃ。
だから今回はここでバイバイにゃ!
(南町奉行)
憲法21条と刑法175条について熱く語ろうかと思ったら(緑茶)にダメだしされたよ!
ちぇー。
(足柄ポンポン丸III号乙型)
えいちじぇーい!
三度の飯よりとんかつが好きなみぞれです。
そういえば今年はお花見をしてないなぁ、と思ったのですが
よく考えたら去年も一昨年もお花見なんてやっていないことに気がつきました。
ところで、突然ですが、たい焼きってたまに食べたくなりますよね。
私にとって、それは今日でした。というわけで。
自分の欲求に正直な私は、ふらりと編集部を抜け出してたい焼きを買いに東新宿へ。
新宿アルタ地下「銀のあん」さん。 ちなみに今、たい焼きを食べながらこの記事を書いております。 ほっこりさくさく、ウマイっす。中身は桜餅あんです。 まぁ、成人男性がたい焼き食ってテンション上がってる様子を想像してもらっても 誰も得をしないので、ここらで話題転換いたしまして――。 さて、たい焼きといえばHJ文庫の4月新刊 「笑わない科学者と時詠みの魔法使い」です。 こちらではヒロイン・咲耶ちゃんが、喜色満面でたい焼きを手にしております。 かわいい女の子とたい焼きの組み合わせのほうが、想像する甲斐があるというものです。たい焼き少女を観測せよ! 物理と魔法(とたい焼き)が競演する、化学反応ファンタジー 「笑わない科学者と時詠みの魔法使い」はただいま好評発売中です。 べ、別にブログのネタがないからってたい焼き買ってきたわけじゃないんだからね! ちょっと小腹が空いたから、おやつが欲しかっただけだってば! とかなんとか意味もなくツンデレ的言動をかましつつ、ここらで失礼。 と思いきや、追記! 「かがまほ」こと「笑わない科学者と時詠みの魔法使い」ですが、 ご好評につき、続編の刊行が決定しました! 耕介と咲耶の次なる実験にご期待ください。 では改めまして、これにて失礼。 (みぞれ) |
|||||
Copyright © 2021 HJ文庫/HJノベルスブログ - All Rights Reserved. |